更新情報

令和7年4月30日 5月の行事予定表を行事計画・予定表のページに掲載しました。

令和7年4月24日 商業クラブ総会を開催されました。商業クラブのページに掲載しました。

令和7年4月 9日 令和7年度 入学式が行われました

令和7年4月 8日 令和7年度 着任式および始業式が行われました

記事・お知らせ

令和6年10月11日(金) 第5回表彰伝達式および選手壮行会が行われました。

2024年10月15日 10時45分

 令和6年10月11日(金)、第5回表彰伝達式が行われ、計5つの賞が表彰されました!

〇情報技術者試験ITパスポート試験合格(1名)

〇第56回福島県高等学校ワープロ新人競技大会 正確賞(1名)

〇第9回たなぐらCMコンテストグランプリ(1名)

〇第58回福島県高等学校書道展 半紙の部 奨励賞(1名)

〇令和6年度 県南高校1年生バレーボール選手権大会 第2位

 表彰伝達式後、選手壮行会が行われ、男女ソフトテニス部、柔道部、自転車競技部、男女ホッケー部、農業クラブからそれぞれ代表あいさつがありました。その後、同窓会長様から激励のことばと激励金をいただきました。

令和6年8月26日(月) 第4回表彰伝達式および第2学期始業式が行われました。

2024年8月26日 10時50分

 令和6年8月26日(月)、第4回表彰伝達式が行われ、計9名の生徒が表彰されました!また、全国高等学校総合体育大会で4位に入賞した、髙橋輪央君(情報ビジネス科3年)からインタビュー形式での報告がありました。

〇令和6年度 全国高等学校総合体育大会自転車競技大会1km タイムトライアル第4位(1名)

〇情報技術者試験ITパスポート試験合格(1名)

〇令和6年度 福島県学校農業クラブ連盟技術競技大会 農業鑑定競技 分野作物 優秀賞(4名)

〇令和6年度 福島県学校農業クラブ連盟技術競技大会 農業鑑定競技 分野食品 優秀賞(3名)

 表彰伝達式後には第2学期始業式が行われ、校長、進路指導主事、生徒指導主事の先生方から、主に2学期中の過ごし方について話がありました。話の具体的な内容に関しましては、本校の note をご覧ください。

令和6年7月22日(月) 体験入学が行われました。

2024年7月22日 15時00分

 令和6年7月22日(月)、体験入学が行われました。全体会で学校概況説明や生徒会による学校紹介が行われた後、文理探究科・農業科・商業科に分かれて各学科の説明がありました。また、通級についての説明会や部活動体験及び見学も行われました。実際に授業や実習を体験することで、本校について知っていただく良い機会になったのではないかと思います!

令和6年7月19日(金) 第3回表彰伝達式および第1学期終業式が行われました。

2024年7月19日 16時30分

 令和6年7月19日(金)、第3回表彰伝達式が行われ、計6名の生徒が表彰されました!

〇令和6年度 福島県学校農業クラブ連盟技術競技大会家畜審査競技会 乳用牛の部 優秀賞(3名)

〇第77回 福島県総合スポーツ大会自転車競技 1 kmタイムトライアル2位(1名)

〇第77回 福島県総合スポーツ大会自転車競技 チームスプリント1位(1名)

〇第77回 福島県総合スポーツ大会自転車競技 実用車 1 kmタイムトライアル3位(1名)

 

 表彰伝達式後、第1学期終業式が行われ、校長、教務主任、生徒指導主事の先生方からお話がありました。話の具体的な内容等については本校の note をご覧ください。この夏にしかできないことにチャレンジし、有意義な夏休みにしてほしいと思います!

 

令和6年7月18日(木) 薬物乱用防止教室が行われました。

2024年7月18日 16時30分

 令和6年7月18日(木)、白河薬剤師会東風乃堂薬局の三科龍平様にお越しいただき、薬物乱用防止教室が行われました。身近に溢れる薬や毒、中毒などの身体の状態についてお話があり、事前に集めた質問に答えていただきました!今回学んだことを忘れず、健康な生活を心掛けてほしいと思います!

令和6年7月11日(木)・12日(金) 校内球技大会が行われました。

2024年7月16日 16時30分

 令和6年7月11日(木)、12日(金)にかけて校内球技大会が行われ、男女に分かれてバレーボール、バドミントン、サッカーを実施しました!12日は雨が降っていたため、サッカーに出場したチームは、男子はバレーボール、女子はバドミントンで勝敗を決めました。各競技の結果は以下の通りです。なお、決勝の様子や優勝チーム等については本校 note もご覧ください。

 

男子

バレーボール

女子

バレーボール

男子

バドミントン

女子

バドミントン

男子

サッカー

女子

サッカー

優勝2年2組3年2組2年1組3年1組2年2組 2年5組 
準優勝2年3組3年4組1年4組2年1組2年4組 2年3組 
3位3年3組3年3組 1年2組A3年4組A 2年5組 1年3組 

令和6年7月3日(水) 第2回表彰伝達式および選手壮行会が行われました。

2024年7月3日 16時30分

 令和6年7月3日(水)、第2回表彰伝達式が行われ、計9名の生徒が表彰されました!

〇令和6年度 第56回東北高等学校自転車競技選手権大会1 kmタイムトライアル優勝(1名)

〇令和6年度 全国高等学校情報処理競技大会福島県大会団体6位(4名)

〇第79回福島県陸上競技選手権大会県南大会5000 mW(ウォーク)1位(1名)

                     少年Aハンマー投げ2位(1名)

                     少年Aハンマー投げ3位(1名)

〇令和6年度 福島県学校農業クラブ連盟技術競技大会意見研究発表大会 意見発表分野Ⅱ類 優秀賞(1名)

 

 続いて選手壮行会が行われ、陸上部、野球部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、卓球部、自転車競技部、農業クラブからそれぞれ代表あいさつがありました。その後、同窓会長様から激励のことばと激励金をいただきました。出場する大会に向けて引き続き励んでほしいと思います!

 

令和6年5月28日(火) 防災避難訓練が行われました。

2024年5月28日 16時00分

 令和6年5月28日(火)、3校時に防災避難訓練を実施しました。当日雨が降っていたため、初期消火訓練は実施できませんでしたが、消防署の方から消火器の使い方についての説明がありました。自分の命を守るため、避難経路の確認や消火器の使い方を身につけておき、いざという時に備えておいてほしいと思います。

令和6年5月24日(金) 第1回表彰伝達式および選手壮行会が行われました。

2024年5月27日 16時00分

 令和6年5月24日(金)、考査終了後の3校時に第1回表彰伝達式が行われ、自転車部の2名が表彰されました。受賞おめでとうございます!

〇第70回福島県高等学校体育大会自転車競技1km タイムトライアル2位、3km インディヴィデュアルパーシュート2位、スプリント2位

〇実用車1km タイムトライアル3位、実用車2km インディヴィデュアルパーシュート1位、実用車個人ロードレース1位

 

 

 続いて選手壮行会が行われ、男子ホッケー部、女子ホッケー部、女子ソフトテニス部、卓球部、自転車競技部、柔道部、情報処理部、商業部、農業クラブからそれぞれ代表あいさつがありました。その後、同窓会長様から激励のことばと激励金をいただきました。出場する大会に向けて引き続き励んでほしいと思います!

令和6年5月2日(木) 生徒総会およびPTA・体育文化後援会総会が行われました。

2024年5月2日 16時40分

 令和6年5月2日(木)、午前中に生徒総会が行われました。生徒会役員から昨年度の活動報告や会計決算報告、および今年度の活動予定や会計予算について審議され、賛成多数により承認されました。また、自動販売機の改善や球技大会時の服装等について、事前に提出された質問に担当の先生方から説明がありました。

 続いて、午後からPTA・体育文化後援会総会が行われ、各議案について審議・承認された後、新旧役員あいさつ、感謝状贈呈などが行われました。

 

オンラインショップ 修明Online

◎好評につき、今回の販売は終了いたしました。ありがとうございました。

 またの御利用をお待ちしております。

 

修明Onlineは、福島県立修明高等学校が運営するオンラインショップです。

生徒が生産している農作物や加工品、開発商品などを取り扱っています。

ぜひ、この機会に商品をご覧ください。

  

以下のアドレスよりアクセスできます。

https://shumei-online.raku-uru.jp/